緑藻の写真へ 褐藻の写真へ 紅藻の写真へ 海草の写真へ
前のページに戻る
 
銚子に生育する海藻・海草
和名で調べる
分類検索へ
トップに戻る
マツモ 海藻インターネット写真図鑑
イソガワラ目 イソガワラ科
Ralfsiales Ralfsiaceae
Analipus japonicus (Harvey) Wynne
生育場所
マツモ 生態写真
生育 場所
潮間帯中部の岩上
分   布
北海道,本州太平洋岸犬吠埼以北
タイプ産地
北海道函館
マツモ 生標本写真
(生標本写真)
マツモ 生標本写真2
(生標本写真2)
マツモ 付着器周辺写真
(付着器周辺写真)
マツモ 生態写真2
(生態写真2)

からだは匍匐部と,そこから立ち上がった直立部からなる。匍匐部は不規則に分岐した付着部が密に入り組み,塊状になっている。匍匐部は多年生で,越夏した匍匐部からは初冬に直立部が芽生え,冬〜春にかけて直立部が叢生する。直立部は円柱状の主軸と,主軸から密に輪生する短い側枝からなる。側枝は上部のものほど短くなり,側枝からの更なる分枝は見られない。直立部は柔らかい手触りであるが,匍匐部は硬い。生体は緑褐色〜濃褐色。押し葉標本は台紙によくつくが,老成したものはあまりつかない。

マツモはその形が松葉のように糸状であることから,かつては松穂(まつぼ)と呼ばれていたという。マツモは大変美味な海藻であり,東北や北海道では採集され,そのまま「生まつも」として,また乾燥させて「干まつも」「焼まつも」などに加工され,販売されている。三陸地方では養殖も行われている。

高さ:8〜25cm

マツモ 生態写真
(生態写真3)
マツモ 匍匐部生態写真
(匍匐部生態写真)
マツモ 匍匐部生標本写真
(匍匐部生標本写真)
マツモ 匍匐部拡大写真
(匍匐部拡大写真)

*マツモのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。
写真 採集日 採集地 採集・撮影者 備考
生態写真 2005/5/12 千葉県銚子市君ヶ浜 羽賀・羽賀  
生標本写真 2005/3/30 千葉県銚子市犬吠埼 羽賀・羽賀  
生標本写真2 2005/2/14 千葉県銚子市犬吠埼 羽賀・羽賀  
付着器周辺写真 2005/2/14 千葉県銚子市犬吠埼 羽賀・羽賀  
生態写真2 2005/2/14 千葉県銚子市犬吠埼 羽賀・羽賀  
生態写真3 2007/4/5 千葉県銚子市君ヶ浜 羽賀・羽賀  
匍匐部生態写真 2007/5/18 宮城県石巻市 羽賀・羽賀  
匍匐部生標本写真 2007/5/18 宮城県石巻市 羽賀・羽賀  
匍匐部拡大写真 2007/5/18 宮城県石巻市 羽賀・羽賀  

左にフレームが無い場合クリック

海藻海草標本図鑑 HOMEへ
『海藻海草標本図鑑』
制作:千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 HP
当サイト内の文章および画像等の転載,再配布,全文および一部の無断引用はご遠慮願います。