![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マギレソゾ | 海藻インターネット写真図鑑 イギス目 フジマツモ科 |
|
Ceramiales Rhodomelaceae | ||
Laurencia saitoi Perestenko |
からだは円柱状で,小盤状付着器から叢生する。不規則な間隔で互生的または輪生的に分枝する。全体に毛状枝を密に輪生している。波当りの良い場所に多く生育する。表面観を観察するとサクランボ小体は1個か,まれに2個みられる。生体は暗紅色から暗紫色。手触りは柔らかい。押し葉標本は台紙につく。 高さ:4〜15cm 【このページの文章はまだ校閲・校正をしておりませんので今後大きく変更される事があります。参考としてご覧下さい。また、引用につきましてはご遠慮願います。】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マギレソゾのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『海藻海草標本図鑑』 | |
制作:千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 HP | |
当サイト内の文章および画像等の転載,再配布,全文および一部の無断引用はご遠慮願います。 |