緑藻の写真へ 褐藻の写真へ 紅藻写真のぺーじ 海草の写真へ
前のページに戻る
 
銚子に生育する海藻・海草
和名で調べる
分類検索へ
トップに戻る
ウミゾウメン 海藻インターネット写真図鑑
ウミゾウメン目 ウミゾウメン科
Nemaliales Nemaliaceae
Nemalion vermiculare Suringar
生育場所
ウミゾウメン 生態写真
生育 場所
潮間帯上部から中部の波当たりの良い岩上
分   布
北海道西部,本州,四国,九州
タイプ産地
"Japon".
ウミゾウメン 生標本写真
(生標本写真)
ウミゾウメン 生態写真2
(生態写真2)
ウミゾウメン 横断切片写真
(横断切片写真)
ウミゾウメン 横断切片拡大写真
(横断切片拡大写真)
ウミゾウメン 生態写真3
(生態写真3)
ウミゾウメン 生態写真4
(生態写真4)

からだは円柱状でやわらかくプルプルしており,シラタキに似た感触である。引っ張るとゴムのように伸びる。分枝はほとんど見られない。髄部は糸状細胞が密に絡み軸状となり,そこから放射状に細胞糸が広がり皮層を形成する上部では数回細かく叉状分岐しジュズ状の細胞列になる。濡れている時は褐色〜紅色で光沢があるが,干出したものは黒くなる。押し葉標本は台紙につく。刺身のツマや,お吸い物の具などとして,各地で食用とされている。

長さ:5〜20cm 太さ:2mm


うみぞうめん
『もう一つの「うみぞうめん」』
   
梅雨の時期に磯へ行くと,黄色やオレンジ色といった派手な色をした糸状のかたまりがあるのを見つけることができる。これも見た目から「うみぞうめん」と呼ばれており,正体は軟体動物のアメフラシが産んだ卵の塊である。 海藻のウミゾウメンは食用となるが,こちらのうみぞうめんは食べるとお腹を下すらしいです。

*ウミゾウメンのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。
写真 採集日 採集地 採集・撮影者 備考
生態写真 2005/6/7 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
生標本写真 2005/6/7 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
生態写真2 2004/7/15 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
横断切片写真 2005/6/7 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀 100倍
横断切片拡大写真 2005/6/7 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀 400倍
生態写真3 2004/4/21 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
生態写真4 2007/5/3 茨城県ひたちなか市 羽賀・羽賀  

左にフレームが無い場合クリック

海藻海草標本図鑑 HOMEへ
『海藻海草標本図鑑』
制作:千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 HP
当サイト内の文章および画像等の転載,再配布,全文および一部の無断引用はご遠慮願います。