|
|
生育 場所 |
: |
潮間帯下部から潮下帯 |
分 布 |
: |
本州,四国,九州,南西諸島 |
タイプ産地 |
: |
神奈川県三崎 |
|
|
(生標本写真) |
(生標本写真2) |
|
(生態写真・水中) |
(横断切片写真) |
(横断切片拡大写真) |
(生標本写真3) |
(枝拡大写真) |
からだは帯状で太い中肋をもつ。中肋の左右に広がる膜状部は著しく波打ちシワが入る。体の下部では膜状部が無くなり中肋のみが残った茎状になることも多い。分枝は平面的に叉状に分かれる。付着器周辺は円錐形に膨らみ短毛に覆われている。細胞層を見ると皮層には小さな角張った四角い細胞が1層並び,髄層には無色のやや大きな楕円形〜四角形の細胞がやや規則性を持って並ぶ。手触りは固めで丈夫。生体はオリーブ色〜褐色だが,水中では青白い光沢があるように輝く。押し葉標本は台紙に付きにくい。
高さ:10〜25cm |
【このページの文章はまだ校閲・校正をしておりませんので今後大きく変更される事があります。参考としてご覧下さい。また、引用につきましてはご遠慮願います。】 |
|
|
*シワヤハズのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。 |
写真 |
採集日 |
採集地 |
採集・撮影者 |
備考 |
生態写真 |
2005/3/15 |
千葉県館山市 |
羽賀・羽賀 |
|
生標本写真 |
2005/3/15 |
千葉県館山市 |
羽賀・羽賀 |
|
生標本写真2 |
2005/4/2 |
千葉県館山市 |
羽賀・羽賀 |
|
生態写真・水中 |
2005/6/21 |
千葉県南房総市 |
羽賀・羽賀 |
|
横断切片写真 |
2005/6/8 |
千葉県鴨川市 |
羽賀・羽賀 |
100倍 |
横断切片拡大写真 |
2005/6/8 |
千葉県鴨川市 |
羽賀・羽賀 |
400倍 |
生標本写真3 |
2005/6/28 |
神奈川県三浦市 |
羽賀・羽賀 |
タイプ産地 |
枝拡大写真 |
2005/6/28 |
神奈川県三浦市 |
羽賀・羽賀 |
タイプ産地 |
神奈川県三浦市=神奈川県三浦市三崎町 |
|
|