緑藻の写真へ 褐藻の写真へ 紅藻の写真へ 海草の写真へ
前のページに戻る
 
銚子に生育する海藻・海草
和名で調べる
分類検索へ
トップに戻る
カヤモノリ 海藻写真リスト
カヤモノリ目 カヤモノリ科
Scytosiphonales Scytosiphonaceae
Scytosiphon lomentaria (Lyngbye) Link
生育場所
カヤモノリ 生態写真
生育 場所
潮間帯上部から中部の岩上
分   布
日本各地
タイプ産地
Quivig, Faeroe.
カヤモノリ 生標本写真
(生標本写真)
カヤモノリ 拡大写真
(拡大写真)
カヤモノリ 横断切片写真
(横断切片写真)
カヤモノリ 生態写真2
(生態写真2)
カヤモノリ 生態写真・水中
(生態写真・水中)

からだは細長い円筒状で,一定間隔でくびれる。盤状の付着器から叢生し,からだは基部にかけて細くなる。分枝はみられない。からだは中空で,内部には気体が入っているので,冠水時には上の写真のように水中で立ち上がる。色素体を持つ小形の皮層細胞は2〜3層で,その内側に大型で無色の円形から楕円形の細胞が3〜5層並ぶ。直立した藻体は冬から春にかけて,ある短期間に非常に繁茂する。夏から秋にかけては盤状体となり,目立たずに岩上に生育しているという。手触りは柔らかい。生体は明るい褐色〜濃褐色。押し葉標本は台紙によくつく。食用とする地方もある。

カヤモノリ目の種類は,藻体として認識される巨視的な配偶体(半数体,n世代)と,微視的な盤状または糸状の胞子体(二倍体,2n世代)の異型世代交代を行う。

長さ:15〜30cm 太さ:3〜8mm


*カヤモノリのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。
写真 採集日 採集地 採集・撮影者 備考
生態写真 2005/2/14 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
生標本写真 2004/4/7 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
拡大写真 2005/4/15 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀  
横断切片写真 2005/4/15 千葉県銚子市外川 羽賀・羽賀 100倍
生態写真2 2005/5/10 千葉県いすみ市 羽賀・羽賀  
生態写真・水中 2006/1/30 千葉県鴨川市 羽賀・羽賀  

左にフレームが無い場合クリック

海藻海草標本図鑑 HOMEへ
『海藻海草標本図鑑』
制作:千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 HP
当サイト内の文章および画像等の転載,再配布,全文および一部の無断引用はご遠慮願います。