緑藻の写真へ 褐藻の写真へ 紅藻の写真へ 海草の写真へ
前のページに戻る
 
銚子に生育する海藻・海草
和名で調べる
分類検索へ
トップに戻る
フサイワヅタ 海藻写真リスト
イワヅタ目 イワヅタ科
Caulerpales Caulerpaceae
Caulerpa okamurae Weber-van Bosse
生育場所
フサイワヅタ 生態写真
生育 場所
低潮線付近から潮下帯
分   布
北海道南部,本州,四国,九州
タイプ産地
静岡県大崩
フサイワヅタ 生標本写真2
(生標本写真)
フサイワヅタ 匍匐茎写真
(匍匐茎写真)
フサイワヅタ 小枝拡大写真
(小枝拡大写真)
フサイワヅタ 生態写真2
(生態写真2)
フサイワヅタ 生標本写真2
(生標本写真2)
フサイワヅタ 生標本写真3
(生標本写真3)
フサイワヅタ 生態写真3
(生態写真3)

からだは匍匐するやや細い円柱状の匍匐茎とそこから多数直立するブドウの様な房状の直立枝からなる。匍匐茎は下面から仮根を出し,砂礫や岩などの基物に付着する。直立枝は各方向に長楕円形から棍棒状の小枝を密に出す。小枝は短い柄を持ち,柄の上部で一度くびれてから小枝となる。手触りは柔らかい。生体は黄緑色〜濃緑色。押し葉標本は台紙につきにくい。沖縄などに生育するクビレヅタとともに“海ぶどう”と呼ばれ食用とされることがある。

属名「 Caulerpa 」 は 女性 名詞で,ギリシャ語の「 caulos (茎)+ erpo (地を這う) 」に,種小名「 okamurae 」は人名「岡村金太郎」に由来する。

直立部の高さ: 3〜20cm

フサイワヅタ 拡大写真
(拡大写真)
フサイワヅタ 生標本写真4
(生標本写真4)
フサイワヅタ 生標本写真5
(生標本写真5)


*フサイワヅタのすべての写真はクリックすると大きな画像が見られます。
写真 採集日 採集地 採集・撮影者 備考
生態写真 2005/5/− 千葉県− 羽賀・羽賀  
生標本写真 2005/5/10・打上 千葉県夷隅郡御宿町 羽賀・羽賀  
匍匐茎写真 2005/5/− 千葉県− 羽賀・羽賀  
小枝拡大写真 2005/5/10・打上 千葉県夷隅郡御宿町 羽賀・羽賀  
生態写真2 2007/4/20 千葉県− 羽賀・羽賀  
生標本写真2 2007/4/20 千葉県− 羽賀・羽賀  
生標本写真3 2007/4/20 千葉県− 羽賀・羽賀  
生態写真3 2006/6/25 千葉県− 羽賀・羽賀  
拡大写真 2007/4/20 千葉県− 羽賀・羽賀  
生標本写真4 2007/4/20 千葉県− 羽賀・羽賀  
生標本写真5 2005/5/− 千葉県− 羽賀・羽賀  

左にフレームが無い場合クリック

海藻海草標本図鑑 HOMEへ
『海藻海草標本図鑑』
制作:千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 HP
当サイト内の文章および画像等の転載,再配布,全文および一部の無断引用はご遠慮願います。